calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

categories

archives

メルマガ登録

「カラットオブカラーズ代官山通信」
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス

「代官山・オパール便り。」

「代官山・オパール便り。」
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス

バンクシアを、検索したら。

0

    JUGEMテーマ:私の本棚

     

    先日、バンクシアとジョセフバンクス、

    オーストラリアの「ガムナッツベイビーズ」をググっていたら、

    未知と既知が合わさって、楽しかった〜って

    自己満足な話です。

     

    ご興味のある方、どうぞ♪

     

    とある施設のオープンレクチャーで

    「ジョセフ・バンクス卿の生涯」(1743-1820)

    の中で、

    童話に出てきた妖精の「名前」が

    実在の人物らしきこともわかったり。

                

     

    オーストラリアの有名な童話、

    「スナグルポットとカドルパイ」(メイ・ギブズ著)の中でも

    特にドラマチックで、真珠の精霊が出てくる章。

    その

    真珠の精霊の名前は、バンクス卿に関係がある名前だった。。

     

    童話の著者、

    メイ・ギブスさんは

    1877年:イギリス・ケント州の生まれ

    1881年:4歳のときにオーストラリア移住、パースの高校卒業後

    1900年:ロンドンで絵の勉強を始め帰国後、お話を書き始める

    1969年:90歳まで新聞連載を続け、92歳で逝去

     

    「真珠の精霊」の名を付けるに当たっては、

    「バンクス卿の逸話」も

    タヒチの冒険談も、オーストラリアの海の「天然真珠」は有名で

    至極当然だったのかも。。

                  

     

    今日の宝石業界では、

    「タヒチ」は、黒蝶真珠そのものを指す用語になっているほど。

     

    1880年代には、原貝は様々に加工される人気の「宝石」だったが、

    真珠自体はまだまだ手に入れるのは難しかった時代。

    (1900年は、日本の養殖真珠の発明がめざましい)

    日本人の潜水士も入植していた、その物語は、

     

     

    司馬遼太郎著「木曜島の夜会」

                   

     

     

    わたしの仕事は、

    「真珠ジュエリー」の販売が中心です。

    真珠とのご縁が、底っ無しに深いです。。

     


    当方のカラーセラピスト様への連絡事項、メールしました。

    0

       

       

      当方で

      カラーセンセーションの

      カラーセラピストの資格取得、並びに

      ティーチャー資格取得された皆様、

      いつもありがとうございます。

       

      本校エコール・ド・メチエからの

      連絡事項をメールにお送りいたしました。

       

      最近、迷惑メールフォルダーに振り分けられることが

      あるそうで、いちど、チェックしていただけますと

      幸いです。

       

      少しでも活動の応援になるよう、

      セラピスト様専用に新しく配信したページもありますので、

      まずは、下記登録をお願いいたします。

       

      https://resast.jp/subscribe/5227/1782911

       

      連絡事項ばかりですみません。

       

      今日も良い一日をお祈りしています☆

       


      映画館にいく?先に読んでおく?

      0

        いつもありがとうございます。

         

        最近、休憩をちゃんととると

        集中が続くことに

        今更ながら気づく。

         

        お世話になっている方のインスタで

        映画関連の仕事をしているという。。

         

        そうえいば、映画、行ってないなぁ〜

        と、

        ふと本屋さんで目に付いた

        赤い表紙。

         

        この赤は、

        映画館のシートに座ったときの

        特別感を思い出す。

         

        子供のころって「自分専用」がとても

        うれしかったりする。

         

        映画館っていう

        特別な空間で、

        公共の場で、一人扱い(子供だとしても)してもらえた

        初めての場所じゃなかったかなぁ

        ----

        初めて行った映画館は、今や、渋谷ヒカリエに。

        西村フルーツパーラーで、飲んだメロンジュースの味、

        思い出すねぇ〜♪

        ------

        原作も

        交互に読みながら、、

        途中から涙腺崩壊。

         

        なんだろう、、本を読んでいるのに、

        映画館に座って、映画を観ながら

        泣いているような、不思議な感じ。

         

        ネットが今ほど便利になる少し前に

        タイムトリップするような、

        空気とか、香り、手触り、とか

        読みながら五感が連動する。

         

        この映画が封切られる8月、

        どんな夏になっているか楽しみですね。

         

        シネコン/名画座、

        紙の本/電子書籍、

        ネット/リアル

         

        いろんな経験ができる今を

        有難く幸せに思います。

         

         

        合掌。

         

         

        キネマの神様ディレクターズカット


         

         


        今日って、こんな日でしたね♪

        0

          JUGEMテーマ:アロマ

           

          いつもありがとうございます!

          メルマガ書こうかな♪と思ってPCを開いたら

          こんな画面が!!!

           

           

          ウィルス対策のため、ログイン人数を制限って(笑)

           

          どんだけ、すてきな代表ww

           

          さて、

          これから、ひとりビジネス、自分生きビジネスを始める方は

          ぜひ、

          リザスト、こと、リザーブストックへ♪

           

           

           

          【代官山カラ恵比寿カラ〜 通信・ゆるく、色のこと書いてます】の購読申し込みはこちら

           


          ななつや新刊買った?

          0

            JUGEMテーマ:私の本棚

             

             

            いつもありがとうございます〜♪

             

            メインのメルマガより、

            自然療法に関心がある、ちょっとマニアックな

            フラワーエッセンスのメルマガの読者様の方が

            増えてきました。

            ありがとうございます♪

             

            春だから、かな。

             

            無料なので、気になる方はどうぞ♪

            tokyoの自粛期間はあと少し♪

             

            花粉症の方、今年も大変ですね。

            お大事に。

            おやすみなさい☆彡

             

             

            わくわくセルフケア ♪フラワーエッセンス。 (2021年3月7日更新)の購読申し込みはこちら

             

            agrimony


            今日は大寒〜

            0

               

               

              いつもありがとうございます。

              今日は大寒。「冬の最終週」の始まりだそうです♪

              立春過ぎてからの宣言解除、待たれますね〜

              じっくりあっためてデトックスしよね。

               

              本日もありがとうございます!

               

              無料メルマガにとびます。https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/mail_magazine/1639244


              良い仕事に必要なもの。(ごぶさたの理由〜☆)

              0

                 

                 

                いつもありがとうございます!最近、皆様のおかげで

                順調に過ごしております。

                書く方が後回しになる理由は

                お客様に、思いや考えをリアルに会ってお伝えできていた

                ということで、、

                そんな機会を増やして頂き、うれしく

                 

                ありがとうございます!

                 

                一日終わって、さわやか〜な疲れは

                これで癒しましょう〜☆

                思いが伝わった☆彡って時でも

                体ってどこかが緊張してますから。

                 

                 

                先日買ったコレ☆彡

                 

                に、ひとつ、ついてきました↓

                 

                 


                体、やわらかい女性は特におススメ

                0


                  おつかれさまです〜
                  色んなものを背負っている
                  皆様。
                  眠るときくらいは、
                  コレに甘えませんか?

                  小さめのレディスサイズ頼み、使ったところ、、理由が分かりました

                  体重預けられるって、
                  すごくラク!

                  ヤナこと有っても、
                  夜はしっかり寝られると思って
                  明日もなんとか乗り切ろ。





                  ↑きたー!
                  私の!♪

                  悲しい、などの
                  夢に悩まされる人、
                  オレンジ色も、いいかも。。


                  また明日、お会いしましょ。
                  あ、もう今日ね、、


                  ミンミンしてますか2020☆彡

                  0

                     

                    残暑お見舞い申し上げます。

                    朝晩、季節の変わり目を感じますね。

                    セミのミンミンもあと少しで聞けなくなるなと、

                    思っていたら、今日はすでに静かでした。

                     

                    さて

                    色に(も)惹かれた本。

                     

                    ビアズリーの絵を初めて見た20代、

                    やっぱり暑い夏だったような。。

                    すっと汗が引っ込むような黒の線に

                    吸い寄せられました。

                     

                    この本の、

                    表紙「イエロー」色なのも気に入りました。

                    個人的には2017年版のこの表紙が好き。

                    以下、

                    ネタばれしそうなので、また別の日に書いてみます。

                     

                    さすがの原田マハ先生。

                     

                    寒い寒い凍えるパリとロンドンを想像しながら

                    残りの夏を過ごしてみてください。

                     

                    サロメ

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                    本に登場する「オスカーワイルド」の名言。

                    パリ、オペラ座通りから少し逸れた、

                    小さくて居心地の良いホテルで見かけました。

                     

                    誘惑を取り除く唯一の方法は、それに屈してしまうこと。
                    誘惑を取り除く唯一の方法は、それに屈してしまうこと。

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                    iPhoneImage.png


                    メルマガ・ガハガハおじさんの写真と再投稿。

                    0

                      毎日進むあなたを、色と光と香りで応援する。
                      宝石、色と香りの癒しジッセンジャーのすずきなお美です。

                       

                      本日もありがとうございます!
                      ご存知かと思いますが、上の写真は、
                      代官山の元・テノハ。
                      ただいま再開発中。
                      ココが生まれ変わるのも
                      楽しみです。

                       

                       

                      さて、掲題のガハガハおじさん!って何?

                      ってことですが、


                      5年ほど前、料理イベントで、
                      知り合った方がお話してくれた
                      「ガハガハ笑うおじさん」の話し。

                       

                      その方、ある時、体調崩してから、

                      食事に気をつけるようになったけど、
                      どうしても不思議なことっていうか納得出来なかったこと、

                       

                      それは、
                      タバコぷかぷか吸って焼肉バンバン食べて
                      いかにも不健康な生活しながら
                      ガハガハ笑ってるおじさんよりも、

                      食事に気をつけている、ご自分の
                      ほうが体調良くない。。

                       

                      そのことで、食べるときは気を遣うのも

                      だいじだけど、おいしいッて、
                      笑って食べたほうがいいって

                      気づいたって

                       

                      お話でした。

                       

                      それから人生の転機を迎えたその方にとっては

                      その

                      ガハガハおじさんが

                      何かを気づかせてくれた
                      キューピットだったかもね?

                       

                      価値観が大きく変わるとき、
                      きっとステキな展開が来る、
                      いま、みなさんにとっても

                      その時、じゃないでしょうか?

                       

                      変わるときは、ぜひ、ご一緒に。

                       

                      ps・
                      前回のメルマガで、
                      写真の、この葉っぱは、
                      干して乾燥したユーカリの葉。
                      ご近所様が差し入れてくださいました。アロマ精油を摂るのは、
                      ユーカリグロブルス、ユーカリラディアータが
                      香り良く、適していると言われます。


                      本日もお読みいただきありがとうございます。

                      良い一日を。

                       

                       

                       

                       


                      | 1/7PAGES | >>