calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< July 2016 >>

categories

archives

メルマガ登録

「カラットオブカラーズ代官山通信」
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス

「代官山・オパール便り。」

「代官山・オパール便り。」
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス

魅惑の香り「シストローズ」の別名「ロックローズ」について

0

    JUGEMテーマ:アロマトリートメント

    毎度、ご注文いただき、誠に

    ありがとうございます!

    本日のトーキョーも湿度が高かったです。

     

    冷房で冷え冷え〜の皆様も

    外回りで、汗だくの皆様も

    おつかれさまでした!

     

    さて

    昨日のブログでお知らせした

    「シスト・ローズ」(学名 Cistus cyprius)

    は、

    「ロック・ローズ」とも呼ばれていますが、

     

    故イギリス人医師、バッチ博士のフラワーエッセンスを

    ご存じの方なら、同じハンニチバナ科でも、両者が

    違うことに、ぴん!!と来たと思います。

     

    バッチ・フラワー

    (バッチ博士が発見したflower remedy花療法に使用される植物、略してバッチ・フラワー)

    「ロック・ローズ」は

    オレンジ色の雄しべをもつ

    ハンニチバナ科 学名 Helianthemum nummularium

    極度の恐怖を伴うパニック状態などに

    使用され、

     

    レスキューレメディ、5フラワーレメディ、エマージェンシースプレー

    リカバリーレメディ、リカバリープラス

     

    にも入っています。

     

    バッチ博士のフラワーエッセンスは

     

    左から、

    英国王室御用達、ロイヤルワラント保有のエインスワース社、

    ヒーリングハーブス社、

    ネルソンバッチ社。

    (50音順)

     

    すべて英国の会社で

    個人的にも信頼し、

    10年ほど前から、上記すべて、

    日常に、時と場合など、楽しみながら使い分けています。

     

    寝苦しい夜には、レスキューナイト、

    もおすすめです。

     

    ホワイトチェストナット、というエッセンスは

    「望まない考えが頭の中を巡り、止められない。

    眠りたくても、また考えが浮かんでしまう」時にも。

     

    おやすみなさい。

    また明日。


    2016年07月24日のつぶやき

    0
      18:04
      魅惑の香り「シストローズ」 https://t.co/KfLBXlu32e #jugem_blog

      ドイツトウヒ(唐檜)Fichtennadel/Picea abies シベリア産

      0

        JUGEMテーマ:アロマトリートメント

         

        いつもありがとうございます!

         

        関東では梅雨明けしたのか、どうか

        気になってネットで調べたら

        なんと!8月初旬にずれ込む?!

        と。

        一体・・?

        皆様お住まいの地域ではいかがでしょう。

         

        さて

        暑さを楽しむ派か

        吹き飛ばす派、

        みなさまは何派でしょうか。

         

        そんな夏、

        社長、イチオシの香り、

        「フィヒテ」(Fichtennadel/Picea abies)

        産地:シベリア。

        部位:針葉と枝の先。

        採取:蒸留。

        DAB2000(Deutsches Arzneimittelbuchドイツ薬局方)

        マツ科トウヒ属、常緑針葉樹。

         

        男性的な香り、

        トップノート、

        松というより「松の精」(そのまま、ですね)

        本質が香るというか、そのままの香りです。

         

        私としては、

        同じ仲間の

        キーファー(Kiefernadel/Pinus Sylvestris)マツ科マツ族

        モミ(Edeltannennadel/Abies alba)マツ科モミ属

        ブレンドをお勧め。

         

        精油の1滴は0.05ml

        推奨される使用濃度1%

        100mlに1ml精油=20滴。

        フィヒテ14滴

        キーファー6滴

         

        お好みで、モミをブレンドすると

        マイルドな「森の香り」。

        サロン兼事務所では、こんな風に使用しています。

         

         

        プロ仕様精油・アロマラント社精油のご注文は、

        深谷商店http://www.fukaya-shouten.biz/へ

        少量から承ります。

         

        ご自宅でサロンやスクール開講の皆様も、ぜひご利用下さい。

         

         

        文責

        カラットオブカラーズ代官山 代表 

        「アロマラント社」ドイツ局法準拠精油

        輸入元 深谷商店 営業

         

        鈴木直美


        魅惑の香り「シストローズ」

        0

          JUGEMテーマ:アロマ

           

           

          本日もありがとうございます。

           

          「こんな精油、あるかしら」と

          思われたら、お問合せ下さい。

          ドイツ本社からお取り寄せ可能な場合が

          ございます。

           

          今日はそんな精油のひとつ

          「シスト・ローズ」(Cistus cyprius)をご紹介。

           

          別名ラブダナム(Labdanumol)

          産地:キプロス

          部位:葉、枝

          採取:蒸留

          1ml 3300円予定

           

          没薬(ミルラ)、乳香(フランキンセンス、オリバヌム)

          と並び、最も古くから使われていた芳香樹脂のひとつで

           

          シストローズ2

          シストローズ1

          シストローズ

          cistrosezypus

           

          主な成分は

          リモネン、ゲラニオル、

          シトラール、オイゲノール。

           

          サンプルはカラットオブカラーズ代官山に

          ございます。

          ご連絡の上、お越し下さいませ。

           

           

           

          文責

           

          カラットオブカラーズ代官山 代表

          ドイツ局法準拠精油「アロマラント社」

          輸入元 深谷商店 営業

           

          鈴木直美


          【アロマラント通信2016年7月号】

          0

            JUGEMテーマ:アロマ

            いつもありがとうございます。

            暑い夏も味方にして、活動中の

            アロマラント精油とご縁が

            深いお二人のサロンオーナーの寄稿下さいました。

            お楽しみ下さい。

             

            カラットオブカラーズ代官山 代表 

            アロマラントチーム営業 鈴木直美 拝。

            ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

             

            1. 記事:セドナのジュニパー                         Rananda佐藤勉

            2. 記事:リツェアクベバ (Litsea cubeba)                        雪江 奈津代

            3 ドイツ雑感(8)プロイセン/ベルリンのフランス趣味

            〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

            1 記事:セドナのジュニパー   Rananda佐藤勉

            一昨年12月のセドナは珍しく雨でした。

             

            アリゾナ空港から7人乗りの貸切チャーターバスで向かう途中、パラパラと雨が降っ

            てきました。

            しばらく走って景色に木々が増えた後のトイレ休憩で周囲に漂う湿った空気と鉛筆を

            削ったような香りが

            何故か理由もなく外国に来たんだなと思わせます。

             

            日本人女性のご夫婦が営むB&Bに着いたのは21時過ぎ。HPで見た以上に素敵な内装と

            人柄に旅疲れも忘れるほど

            テンションが上がりました。今回は別の仕事があり1泊でしたが次は1週間はゆっくり

            しようと口を揃えて言っていました。

             

            翌朝、まだ雨のぱらつく肌寒い中を散歩。周囲にはユタジュニパーとパインが沢山生

            えていました。

             

            ユタのジュニパーは不思議と幹が天に向かって左回りにうねって育ちます。B&Bの

            オーナーさんは土地のエネルギーの強さからそうなると仰っていました。今になっ

            て、それが波動の回転とリンクしているのだと思えセドナの土地のエネルギーを吸っ

            て、天に放っている様に見えてきます。

             

            そのパワフルな彼らから、エッセンシャルオイルでは再現できない爽やかで甘い緑と

            木の香りが放たれていました。

            生きた芳香成分がこれほど感動する香りなのかと驚きました。この香りでアロマト

            リートメントできたらどんなに良いか。。。。

            こんな空気の中で過ごせたら、体の不調はスグに良くなりますね。

             

            セドナはパワースポットとして世界的に有名です。赤土の乾いた山々にスポットがあ

            り、素敵な場所なのですが

            土地のパワーで育ったジュニパーとパインの香り漂う空気こそが一番なんだと感じた

            旅行でした。

            日本でもこんな場所があれば、是非行ってみたいです!

            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

            2 記事:「リツェアクベバ (Litsea cubeba)」

            IFA認定アロマセラピスト   ITECアロマセラピスト      雪江 奈津代

             

            梅雨から夏にお勧めのリツェアクベバについて今回はご紹介します。

            学名をそのまま名称として呼ぶことが多いですが、他にメイチャン(May chang)、

            チャイニーズペッパーなどの呼び名があります。May changは「中国の女神」という

            意味を持ち、その名の通り中国産の多い精油です。

            香りは、柑橘調で爽やか。レモングラスに似ていますが、もう少し軽く優しい感じも

            します。

            植物としては、クスノキ科の小さい木で、そのペッパーに似た果実から精油は蒸留さ

            れます。

            レモングラスにも含まれるシトラールを含み、さらにメリッサに含まれるネラールや

            ゲラニオールも多く含むため、欧米を中心にメリッサの代用品としても人気がありま

            す。

            〔心への効果〕気持ちを前向きにアップリフティングさせる活性剤。また穏やかにも

            します。

            〔体への効果〕生気を蘇らせるような活性作用があり、特に心臓や呼吸器系を強壮し

            ます。

            〔その他の効果〕抗菌、消毒、殺虫作用があるため、ハウスクリーニングにもお勧め

            です。

            使い方:オリジナル石鹸や香水はもちろんですが、ハンカチに1滴垂らして外出する

            と梅雨のジメジメ感や夏のムシムシ感を和らげてくれるのでお勧めです。マッサージ

            やスキンケアにも使えますが、刺激が強い精油なので低濃度(1%未満)で使用しましょ

            う。

            ブレンド相性の良い精油:イランイラン、フランキンセンス、バジル、柑橘系、ラベ

            ンダー、ジュニパーなど多数あります。

            〜〜〜リツェアを生活に取り入れて、爽やかに夏本番を迎えましょう〜〜〜

             

            〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

            ドイツ雑感(8)プロイセン/ベルリンのフランス趣味

             

            ドイツは地方分権の国柄ですが、幾つも有る対立軸のうち最大のもが北ドイツとその

            代表プロイセン(プロシャともいいます)対南ドイツとその代表バイエルンの、南北

            対立です。北のベルリン対南のミュンヘンと憶えておいても構いません。プロイセン

            風と云えば軍国調、規律、集団主義、能率重視、清潔、堅苦しさその他諸々の日本で

            のいわゆるドイツ風が頭に浮かびます。一方ミュンヘンといえばビヤホールで痛飲し

            ながらの高歌放吟、隣同士が肩を組み合って歌ったりする人付き合いの良さ、男の半

            ズボンや女のエプロンに似た民族衣装が今でも残る伝統重視の気風、ドイツでは珍し

            いお料理の美味しさ(ベルリンはまるで駄目)と云った現世の生活を楽しむ傾向が強

            いもののように見うけられます。

             

            南ドイツの文化は、だらしが無くて人情に厚く、勇敢で素朴なゲルマン人の元来の特

            徴が妨害を受けずにすくすくと発達した、いわば自然に生れた文化と呼んで良いで

            しょう。

             

            一方北ドイツのベルリンを首都とするプロイセンは徹底して人工的に作られた文化の

            国です。そして移植されたのがフランスのプロテスタント(新教徒)であるユグノー

            の文化と習慣でした。17世紀フランスの国王ルイ14世(ベルサイユ宮を作った王

            様)はフランス国内に残っていた新教徒を追放しました。今で言う宗教難民ですね。

            最大の受入国がプロイセン王国でした。だらしのないゲルマン風を矯正しようと決意

            していたプロイセン国王フリードリッヒ(フリードリッヒ大王)にすれば規則正しく

            理想主義的なプロテスタント文明の教師役としてフランスの新教徒は渡りに船だった

            のでしょう。

             

            以降北ドイツはお堅く勤勉なフランス新教徒気質に染められてゆき、組織的集団戦を

            得意技とするドイツ参謀本部を生み出し、それがカトリック風に緊迫感の無い本家の

            フランス陸軍を撃破するに至るわけです。プロテスタントとカトリックが争うとカト

            リックがいつも負けるのは何故でしょうか。

             

            ベルリンで今に残るフランス新教徒文化の一端。

            コーヒー屋のウエイトレスをマムゼルとかカフェーマムゼルと云いますがこれはフラ

            ンス語のマドモワゼルですね。

            ドイツ宮廷料理はフランス料理でしたから、プロイセン貴族も一応はフランス料理を

            食べていました。今でもドイツ料理を「良き市民の料理 グートブルガリッヒェ

            キューヒェ gutbuergerliche Kueche」と呼んでいるのはドイツ料理など平民の食べ

            るもので貴族階級の食事ではないという差別意識によるものでしょう。

            ベルリン名物小型団子状ハンバーグをブレテと云います。フランス語のboulette 小

            さい球が料理と一緒に持ち込まれました。ひき肉料理は倹約家のプロテスタントご愛

            好のレシピーでしたから。

             

            無理な理想は追わず、現実と妥協しながら現世を楽しもうという傾向のカトリックの

            住む南ドイツやオーストリアの料理のほうがはるかに魅力的です。(深谷)

            〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

            メルマガ発行者:深谷商店

             

            〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町 2-17-6-608

            tel/fax 03-3249-7844

            http://www.fukaya-shouten.biz/


            あなたの夏の思い出と。アロマブレンド精油「アンチインセクト」のご紹介。

            0

              JUGEMテーマ:アロマトリートメント

               

              いつもありがとうございます!

              夏はやっぱりコレ

              虫除けアンチインセクト

              「アンチ・インセクト」(AntiInsekt)

              アンチ[抗]

              インセクト[昆虫]

              社内では、通称「虫除け」。

              アロマラント社自慢、調香師によるブレンド。

              ホームページの表示が中々直せなくて、

              申し訳ないのですが、

              ユーカリレモン、シトロネラ全草、セージ、ローズマリー

              でしたが、

              新ブレンドは、

              メリッサ、ユーカリ、カンファー、ラヴァンディン、ネルケ

              オレンジ、ペパーミント、ローズマリー、そしてセージ。

              ぜひ、すぅ〜っと爽やかに抜ける柑橘系に、わずかにウッデイな、

              いかにも虫が嫌いそうな香りです。

               

              精油の仕事を始めた当初、

              天然の精油の香りに慣れなかったので、

              とても違和感がありましたが、

              今では

              「これがあれば安心!」という感じがするのは

              私だけでしょうか。

              初夏から晩秋まで使えるブレンド精油です。

              そして

              ブレンド精油では「唯一」、通常の単種精油と同様

              「期限シール」をお付けして出荷致します。

              ということは・・「ドイツ局方」に於いて準拠している

              と。安心してお使い下さい。

               

              Mindestens haltbar bis

              google翻訳で「賞味期限」と(笑)

              消費期限です。

              通常精油、キャリアオイルは2年、

              柑橘系精油は1年半

               

              ホホバオイルで3%に希釈した精油、

              ローズオイル、

              には

              期限シールは貼らない理由は

              「およそ10年」は保てるとのことで創業当時から

              貼っておりません。

               

              期限シール

               

              香りは、記憶につながります。

              良い香りは、佳い日と、良い人と♪

               


              | 1/1PAGES |